日本語の芝居
12日に地球市民の会のイベント「平和と鎮魂の祈り」で10分くらいの寸劇をやることになっている。それに向って、佐賀のベテラン演劇人のk−y0さんとhrmiさんと稽古をしているのだが、実は日本語でやる芝居はこれが僕の初体験なのだ。英語で知り合った演劇なので、今まで全て英語でしかやったこと無かった。これも変だなと自分で思うばかりだ。日本語が改めて難しいことを知り、稽古があるたんびに学ぶことがある。本当にど素人な感じだ。なまりを克服するのが難しい。
と言う訳で日本語デビューが間近になってきた...
と言う訳で日本語デビューが間近になってきた...
コメント