初めての名古屋へ
午前中はアジア最大の脚本家の小山先生と「いのちのまつり」の脚本家の加賀さんにお会いした。東京の急行のシステムがいまいち解らずに、恥ずかしながらの遅刻。喫茶店で待たせた上に食事とデザートまでごちそうして頂いた。2時間ちかくも色々とおもしろい話し聞かせてもらった。小山先生もちょっと不思議なパワーの持ち主らしい。「いのちのまつり」は東京で公演を手掛けたいと熱く思った。
東京駅の新幹線乗り場へ行くとちょっと慌ただしい雰囲気だったら、昨夜の大雨のせいで電車のダイヤがかなり乱れていた。長い列に並び指定席をゲットして待ち、約40分遅れで名古屋へ向った。名古屋駅に着き、待ち合わせのマリオット・アソシアホテルの15階にあがり名古屋駅前の景色を見ていた。

そして、このホテルで働いている知り合いのtmiさんの旦那さんと一緒に彼らの家に向った。名古屋から約45分で橋を越えたら岐阜県になっていた。とても可愛い男の子のsgo君が迎えてくれて、いつまでたっても眠いのに新しい人が気になって寝ようとしなかったのが微笑ましかった。
久しぶりに長時間眠れた翌朝、名古屋観光と久しぶりのショッピングをしてお金を使いすっきりした(女性が言いそうなことだな...)。観光で行った徳川美術館はとても面白くて、歴史的登場人物が死んだ刀とか妖怪の絵が何だか良かった。江戸時代や戦国時代は興味が特にあるので、名古屋へ行った人は必ず行くべきな観光スポットだと思ってしまった。名鉄百貨店で超気になったマーガレット・ハウエルの青いブルゾンがとても欲しくて仕方が無く、うなりながら悩んだ末に買ってしまった。十年ぐらい着ないと、もととれた気がしないかも...滅多にこんな買い物はしないんだが...
つかのまの旅の最後の夜をむかえてしまい、明日は佐賀の生活に戻ることになる。
東京駅の新幹線乗り場へ行くとちょっと慌ただしい雰囲気だったら、昨夜の大雨のせいで電車のダイヤがかなり乱れていた。長い列に並び指定席をゲットして待ち、約40分遅れで名古屋へ向った。名古屋駅に着き、待ち合わせのマリオット・アソシアホテルの15階にあがり名古屋駅前の景色を見ていた。

そして、このホテルで働いている知り合いのtmiさんの旦那さんと一緒に彼らの家に向った。名古屋から約45分で橋を越えたら岐阜県になっていた。とても可愛い男の子のsgo君が迎えてくれて、いつまでたっても眠いのに新しい人が気になって寝ようとしなかったのが微笑ましかった。
久しぶりに長時間眠れた翌朝、名古屋観光と久しぶりのショッピングをしてお金を使いすっきりした(女性が言いそうなことだな...)。観光で行った徳川美術館はとても面白くて、歴史的登場人物が死んだ刀とか妖怪の絵が何だか良かった。江戸時代や戦国時代は興味が特にあるので、名古屋へ行った人は必ず行くべきな観光スポットだと思ってしまった。名鉄百貨店で超気になったマーガレット・ハウエルの青いブルゾンがとても欲しくて仕方が無く、うなりながら悩んだ末に買ってしまった。十年ぐらい着ないと、もととれた気がしないかも...滅多にこんな買い物はしないんだが...
つかのまの旅の最後の夜をむかえてしまい、明日は佐賀の生活に戻ることになる。
コメント