さがドラマスクール第一回公演「狂騒的集団夜」満員御礼
今年の4月からスタートさせた「さがドラマスクール」。11月に公演をすると決めて、脚本をメンバー全員で作るところから始めました。そして、長い時間をかけて芝居を創りあげていきました。本番は色々あったにしても、良かったです。みんなステキでした。浪満座に来ていただいた106人に観客にも感謝です。今回は自殺をテーマにしたので、重い作品だったかも知れません。ですが、重い感じで終わるのでは無く、なんだか温かい感じが残るものになったと僕は思いました。
今回は浪漫座で初めてでの演劇でした。普段は音楽のコンサートなどをやる場所ですが、簡易ステージを設営してお客と役者の距離が近い小劇場のようにしました。LAGさんにもお願いをして、二階から照明もあててもらいました。壁には黒幕をはり、なかなか素敵なステージができました。
ギリギリで手助けを頼んだりして沢山の人達にご迷惑をおかけしました。
皆様、本当にありがとうございました。
今回は浪漫座で初めてでの演劇でした。普段は音楽のコンサートなどをやる場所ですが、簡易ステージを設営してお客と役者の距離が近い小劇場のようにしました。LAGさんにもお願いをして、二階から照明もあててもらいました。壁には黒幕をはり、なかなか素敵なステージができました。
ギリギリで手助けを頼んだりして沢山の人達にご迷惑をおかけしました。
皆様、本当にありがとうございました。
コメント