どこか遠くに行きたいこの頃

しばらく海外に出ていない。外の空気が吸いたくなってきた最近だ。あ~!どこか遠くに行てぇ~!!!
ベトナム、ジンバブエ、南アフリカ、ウズベキスタン、台湾、エクアドル...。

日本人は働き者だとつくづく思う。自分は仕事がさばけないくせに仕事を増やしてしまうので、何だかいつも仕事してる感じがする。所属しているそれぞれの組織の仕事のバランスを保たなくてはならないし、個人でやっている演劇の仕事もある。まあ、演劇の仕事は趣味とも言えるのだが…。

立て続けにイベントが続く!
12月12日 人笑人プロジェクト公演 (井徳屋)
12月19日 人笑人プロジェクト公演 (井徳屋)
12月23日 古賀英語道場英語劇祭 (エスプラッツ3Fホール)
12月25日 パントマイム公演 (笑育舎のクリスマス会にて)
1月17日 協働おもしろ大百科 第2回公演(東与賀ふれあい館)
1月24日 協働おもしろ大百科 第3回公演(ウェルネス大和)
2月5日 協働おもしろ大百科 「地域づくり大会」公演(佐賀市文化会館)
2月21日 佐賀県学童保育支援センター一周年記念イベント(アバンセホール)

まだまだノンストップで走り続けなくては!

しばらくはどこにも行けないのが現実だったりして...。

コメント

人気の投稿