色んなところに足を運ぶ夏!!

出張や訪問することが最近多くてブログはご無沙汰しておりました。先日の宗像であったUSA Summer Campではアメリカ人の大学生たちが英語活動のプログラムを日本の中学生を相手に上手にやっているのを見て大変勉強になりました。アメリカンなノリも良くて、日本人の中学生達はとても楽しんで英語を学んでいました(って言うか使っていました)。ただ単に英語を学ぶのではなくて、外国人とキャンプで触れることで英語を学ぶ理由というものが見えたのではないでしょうか。英語をもっと勉強をしようと思うきっかけや動機づけになったと思います。最終日の修了式で泣いている中学生がいたのを見て、若い子たちに感動を与えていることが何よりも嬉しかったです。日本人スタッフもアメリカ人スタッフも大変良かったです。

そして、その足で飯塚へ向かい「脱メディアプロジェクト」の打ち合わせに参加しました。北九州の中でかなり荒れている小学校へ行きメディア依存症のことを伝えるのに演劇を使ってやるプロジェクトです。このプロジェクトがなぜ発足したのか、また企画したNPOのことなどを教えてもらいました。台本ももらい、共演の役者とも初対面しました。楽しいドキドキがまたひとつ増えて嬉しいです!佐賀に慌てて帰ってきて英語の授業をして演劇講座を教えたらさすがにヘトヘトでした。

その次の日は大分県の別府でディレクターとして参加するGlobal Education Projectの打ち合わせに行きました。別府にはAPU立命館アジア太平洋大学では留学生が世界87ヶ国から来ている留学生が50%以上のユニークな大学があります。そこの留学生とともに英語活動のプログラムをやるのがGEPなのです。今回は8月中旬に長野の白馬リゾートに東筑紫学園高校の生徒たちとAPUの留学生が行き英語活動の研修旅行をしてきます。内容はUSA Summer Campと似ているのですが、世界各国から来ている留学生とともに活動することで、さらにグローバルな経験ができるのではないでしょうか。本当にワクワクしてくるようなプロジェクトに仕事として参加できることを光栄に思っています。この日の別府はもちろん日帰り。でも佐賀から高速を飛ばせば二時間で着くことを知りました。

そして、その翌日は富士町で行われている「夢の学校夏タマテ箱」に一泊だけボランティアスタッフとして参加しました。朝の登山から参加して、その後は温泉へ、夜はキャンプファイヤーを演出しました。火や薪の準備をしたり、またキャンプファイヤーでは色んなゲームを子どもたちに教えて遊びました。なかなか反応が良くて、やってて楽しくて盛り上がりました。

また、今週は児童クラブ回りで江北小、三日月小、多久東部小に行ってプログラムをやってきました。明後日はまたまた別府です。今度は温泉ぐらい浸かってこれたらいいなと思ってます。

色んな子ども達に色んな場所で出会い楽しい時間を過ごさせてもらっています。子ども達にいつもありがとうって言っていたいです。

コメント

人気の投稿