走り続けること

愛車の黒プリンちゃん(黒いプリウス)が9万kmに達しました。3年間で9万kmだから、単純計算で1年間で3万kmです。この3年間、どれだけ移動距離が多かったかがわかります。車も頑張った。僕の無謀なスケジュールにも付き合ってくれて、無事に送り届けてくれた。

思えば、佐賀県内各地に限らず、北九州、飯塚、広島、岡山、神戸、福岡、長崎、熊本に車で行きました。中には何度も足を運んだ場所もあります。さすがに鹿児島は車では行きませんでしたが、演劇をアメリカでやっていた僕にとって未開拓だった日本にて、おかげさまで活動の幅が広がっております。

単純に楽しかった。楽しい。

色んな人と出会い、活動することで、いっぱいいっぱい学びがある。違う価値観やアイデアに直面し、新しい見解を得ることができる。違って当たり前と思えれば、受け入れることができる。

僕は昔からずっとそうだった。演劇であれば、どんな人達とでも、どこの人達とでもつながれた。一緒に何かするということをやってきた。アメリカの国内でもあらゆる地区で、そして数カ国の海外でも、どこかの誰かと活動をしてきた。

アーティストとしての技術なんてものは、大したことがないかも知れない。だけどハートがあれば、誰かと繋がることはどこにいっても出来ると思っている。

色んな人達から学びと感動を得るために、今日もこれからも走り続けます。黒プリンちゃんもしばらくは付き合ってもらわなくてはならないですね。お互いに頑張ろうっと!

コメント

人気の投稿