最近ハマっているもの
CKB (Crazy Ken Band)である。
夜の仕事をしている僕は朝も出勤時間が遅いので、午前10時の「知りたがり!」と言うテレビ番組を良くみることがある。そのオープニングで使われているのが、クレイジーケンバンドの「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」である。それに、挿入ソングとして「た・す・け・て」もながれている。
一目ぼれのように一回聞いたたけですぐに好きになってしまった。アルバムを借りてみると、ファンクとジャズとロック、R&Bとか色んなジャンルの音が混じった音楽に引き込まれた。なんと言ってもスタイリッシュである。ボサノバとかラテンビートまでもある。う~ん...、最高!!
僕はアメ車(得に古いやつ)というものに憧れがあるものの、ガソリン代や維持費に凄くお金がかかることを許すことが出来ない。どうしても、今まで買えるチャンスがあっても踏み込めなかった。まあ、雪が沢山降る地区に住んでいた僕にとっては、エルカミーノなんてものは程遠い存在だったが...。やっぱり暖かいカリフォルニアのビーチを走っているイメージが強い。
「Loco Loco Sunset Cruise」と言う歌にエルカミーノが出てくるのに、何だか心をくすぐられた。
将来、金に余裕ができて、海辺が近い場所に住めたら、エルカミーノを涼しげな水色のスーツを来て飛ばしてみたいものだ...。勿論、この曲をかけながらね。15年後ぐらいにはこれが出来るといいなぁ。
これってもしかして、サザンをかけながら湘南のビーチを走るようなベタな憧れと一緒かな?
夜の仕事をしている僕は朝も出勤時間が遅いので、午前10時の「知りたがり!」と言うテレビ番組を良くみることがある。そのオープニングで使われているのが、クレイジーケンバンドの「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」である。それに、挿入ソングとして「た・す・け・て」もながれている。
一目ぼれのように一回聞いたたけですぐに好きになってしまった。アルバムを借りてみると、ファンクとジャズとロック、R&Bとか色んなジャンルの音が混じった音楽に引き込まれた。なんと言ってもスタイリッシュである。ボサノバとかラテンビートまでもある。う~ん...、最高!!
僕はアメ車(得に古いやつ)というものに憧れがあるものの、ガソリン代や維持費に凄くお金がかかることを許すことが出来ない。どうしても、今まで買えるチャンスがあっても踏み込めなかった。まあ、雪が沢山降る地区に住んでいた僕にとっては、エルカミーノなんてものは程遠い存在だったが...。やっぱり暖かいカリフォルニアのビーチを走っているイメージが強い。
「Loco Loco Sunset Cruise」と言う歌にエルカミーノが出てくるのに、何だか心をくすぐられた。
将来、金に余裕ができて、海辺が近い場所に住めたら、エルカミーノを涼しげな水色のスーツを来て飛ばしてみたいものだ...。勿論、この曲をかけながらね。15年後ぐらいにはこれが出来るといいなぁ。
これってもしかして、サザンをかけながら湘南のビーチを走るようなベタな憧れと一緒かな?
コメント