きさらぎ
寒い日が続くこともあるが、だんだんと春の訪れも感じさせてくれる。時より散歩する海辺の太陽の沈む場所の変化にワクワクする。寒かったねと言っていたことを懐かしく思う春が来て、そしていずれ夏がやってくる。そういえば、日本と言えば「四季」だと先日の授業で学生が言っていた。
今年は運気がいいらしい。実感できる。昨年がそこまで悪い年ではなかったが、大変なことも起きたし、変化もあった。結果、オーライだったけど。
1月中旬に肥前さが幕末維新博覧会を大盛況でフィナーレを迎え、幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊の認知度も少しは上がったと言える。そして、多久ミュージカルカンパニーTMCの第8回定期公演を迎え、こちらも多くの人にご来場いただいた。すぐに、次のイベント本番へ稽古をシフトし、今週末に本番を迎える。台本を書いたり、演出したりが続いてるのが楽しくてたまらない。新しい曲を歌っているメンバーを見るのにも心を踊らせる。
4月からの去就についても進展を予感しつつ、今年中の仕事のオファーがだんだんときているし、大きなプロジェクトのこともいくつか芽生えつつある。まだ公表できないが、企画を練ったり、内容を考えたりすることはエネルギーが湧いてくる。今年を飛躍の年にできる予感が確実にしている。今日、受けた取材でも改めて自分がやっている多種多用なことをシンクロさせることを口に出した。言っていれば本当にそうなっていったりする。
これから地道に継続したり、積み上げたりしてくものもあるし、予定がうまってきている手帳をみると毎月のように楽しいことが僕を待っている。
「自分がやりたいこと」 と「自分ができること」のバランスを考え、いろいろと大変なこともあるだろうが、頑張っていける!いきたい!と、「夢を叶える1年」にすることを、ここで改めて宣言する。
今年は運気がいいらしい。実感できる。昨年がそこまで悪い年ではなかったが、大変なことも起きたし、変化もあった。結果、オーライだったけど。
1月中旬に肥前さが幕末維新博覧会を大盛況でフィナーレを迎え、幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊の認知度も少しは上がったと言える。そして、多久ミュージカルカンパニーTMCの第8回定期公演を迎え、こちらも多くの人にご来場いただいた。すぐに、次のイベント本番へ稽古をシフトし、今週末に本番を迎える。台本を書いたり、演出したりが続いてるのが楽しくてたまらない。新しい曲を歌っているメンバーを見るのにも心を踊らせる。
4月からの去就についても進展を予感しつつ、今年中の仕事のオファーがだんだんときているし、大きなプロジェクトのこともいくつか芽生えつつある。まだ公表できないが、企画を練ったり、内容を考えたりすることはエネルギーが湧いてくる。今年を飛躍の年にできる予感が確実にしている。今日、受けた取材でも改めて自分がやっている多種多用なことをシンクロさせることを口に出した。言っていれば本当にそうなっていったりする。
これから地道に継続したり、積み上げたりしてくものもあるし、予定がうまってきている手帳をみると毎月のように楽しいことが僕を待っている。
「自分がやりたいこと」 と「自分ができること」のバランスを考え、いろいろと大変なこともあるだろうが、頑張っていける!いきたい!と、「夢を叶える1年」にすることを、ここで改めて宣言する。
コメント