何かとイベントが続きます(告知で〜す!)
やっと少し春らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。3月は(も?)イベントが多いです。告知させていただきます。お時間がある方は是非、よろしくお願いします。
3月15日(土)
私、演じる大隈重信がイベントに登場します。入場無料なのでお気軽にお越しください。
幕末・維新「佐賀の八賢人おもてなし隊」による歴史 寸劇
『故郷(くに)ば錦で』<本邦初公開!>
登場賢人:田澤義鋪(大隈親戚)、大隈重信、佐野常民
あらすじ:資金に苦労しながらも寄付やボランティアの力を結集し 、佐賀鍋島藩の精神を縦糸に、時代や仲間との出会いを横糸に、今なお色褪せぬ錦を紡ぎあげた佐賀の男たちの物語。
場所:まいづる999 催事場(佐賀県唐津市町田2180-1)
時間:◇第1回11:00~ ◇第2回14:00~ ◇第3回16:00~(各15分程度)
3月16日(日)13:30〜16:00
私が代表を務める多久ミュージカルカンパニー(TMC)の本拠地である佐賀県多久市にて、第40回県民部文化フォーラムが開催されます。TMCはオープンアトラクションを飾り、イベントの後半で開催されるパネルディスカッションに私が登壇し、地域に根付いた演劇活動について話しをすることになっています。入場無料で、どなたでも参加できます。
場所:多久市中央公民館(佐賀県多久市北多久町大字小侍7−1、0952-74-3241)
3月17日(月)12:00〜12:55オンエア
ラジオ「FM佐賀」(77.9Mhz)の多久市の情報番組「Hello! 多久」に生放送出演します。本公演を間近に控えたTMCのことや、演劇活動についてお話しをしてきます。USTREAMでも発信していますので、こちらからどうぞ↓
http://www.ustream.tv/channel/hello-%E5%A4%9A%E4%B9%852
3月19日(水)19:00〜20:00オンエア
佐賀市のコミュニティFM「えびすFM」(89.6Mhz)の番組「Feel The Earth 世界まるごと、行たてみらん?」に生放送出演します。TMCの本公演の宣伝、そしてまた演劇について語ってきます。
HPはこちらからどうぞ↓
http://ebisufm.com/index.html
3月23日(日)
「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」は毎週日曜日に週代わりの演目で、八賢人の中の三賢人が登場し、歴史寸劇を佐賀城本丸歴史館で開催しております。私、演じる大隈重信も月1〜3回のペースで登場しています。この日は久しぶりの上演となる「その後はどうじゃ?」(鍋島直正、佐野常民、大隈重信)です。佐賀城本丸歴史館の入館も、観劇も無料です。
時間:1日5回(10:00、11:30、13:00、14:30、16:00) 各回20分程度
3月のどこかのイベントで、皆様に会えるのを楽しみにしております。また最近はラジオもインターネット上で放送圏内に居なくても聞けるみたいですので、是非お願いします。
3月15日(土)
私、演じる大隈重信がイベントに登場します。入場無料なのでお気軽にお越しください。
幕末・維新「佐賀の八賢人おもてなし隊」による歴史
『故郷(くに)ば錦で』<本邦初公開!>
登場賢人:田澤義鋪(大隈親戚)、大隈重信、佐野常民
あらすじ:資金に苦労しながらも寄付やボランティアの力を結集し
場所:まいづる999 催事場(佐賀県唐津市町田2180-1)
時間:◇第1回11:00~ ◇第2回14:00~ ◇第3回16:00~(各15分程度)
3月16日(日)13:30〜16:00
私が代表を務める多久ミュージカルカンパニー(TMC)の本拠地である佐賀県多久市にて、第40回県民部文化フォーラムが開催されます。TMCはオープンアトラクションを飾り、イベントの後半で開催されるパネルディスカッションに私が登壇し、地域に根付いた演劇活動について話しをすることになっています。入場無料で、どなたでも参加できます。
場所:多久市中央公民館(佐賀県多久市北多久町大字小侍7−1、0952-74-3241)
3月17日(月)12:00〜12:55オンエア
ラジオ「FM佐賀」(77.9Mhz)の多久市の情報番組「Hello! 多久」に生放送出演します。本公演を間近に控えたTMCのことや、演劇活動についてお話しをしてきます。USTREAMでも発信していますので、こちらからどうぞ↓
http://www.ustream.tv/channel/hello-%E5%A4%9A%E4%B9%852
3月19日(水)19:00〜20:00オンエア
佐賀市のコミュニティFM「えびすFM」(89.6Mhz)の番組「Feel The Earth 世界まるごと、行たてみらん?」に生放送出演します。TMCの本公演の宣伝、そしてまた演劇について語ってきます。
HPはこちらからどうぞ↓
http://ebisufm.com/index.html
3月23日(日)
「幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊」は毎週日曜日に週代わりの演目で、八賢人の中の三賢人が登場し、歴史寸劇を佐賀城本丸歴史館で開催しております。私、演じる大隈重信も月1〜3回のペースで登場しています。この日は久しぶりの上演となる「その後はどうじゃ?」(鍋島直正、佐野常民、大隈重信)です。佐賀城本丸歴史館の入館も、観劇も無料です。
時間:1日5回(10:00、11:30、13:00、14:30、16:00) 各回20分程度
3月のどこかのイベントで、皆様に会えるのを楽しみにしております。また最近はラジオもインターネット上で放送圏内に居なくても聞けるみたいですので、是非お願いします。
コメント