Forever Now

多久ミュージカルカンパニー第3回公演「Forever Now〜永遠にかわらないものを求めて〜」の公演まで丁度一ヶ月になった。来月の今日はどんな日を迎えているのだろうか。

「Forever Now(永遠の今)」とは何だろう。過去でも未来でも思い出でもない「永遠の今」とは。

「僕の世界」の中で出逢う人は、もしかしたら登場人物に過ぎないのかもしれない。登場人物たちは僕の人生ドラマに「登場」してくれる役割があるのだ。

時空の中で今を経験するためにこの宇宙に存在しているのだから、過去を悔やんでも過去は変えることができない。なぜなら、もう戻ってくることはないからだ。未来はこれから創るものだから、ある意味希望である。だが、未来のために今を犠牲にするのは矛盾している。

後悔は過去に生きることであり、過去は記憶の中にしかない。未来が不安になるのは、未来は可能性の中にしかないからだ。だから、どちらも「今」に生きていない。真実は「永遠の今」しかないのだ。今の幸せに気づくことができれば、今恵まれていることに感謝したり本当に味わうことができるのだと思う。

閉校になる学校やシャッター商店街のように、世の中や物事はつねに変化していく。それは辛いことでもあろう。だけど、何が起きても今は今であるし、それは永遠に変わらない。そんな今を本当に大切に生きればいい。 「永遠の今」を感じることができれば良いのではなかろうか。

演劇では「瞬間に生きる」とういことを良く言う。それは今と言う瞬間に、命をかけてみることだと思う。何もかも忘れて、一生懸命にその空間と時空に存在してみる。そんな生き方をいつも毎日できるなら幸せだろう。だけど、きっとできない。ならば、舞台に立つ時だけでも、それを感じることができるのなら、演劇をやる意味はあるし、演じる続けることの理由になるのではなかろうか。

そんな想いを込めて今回の作品作りに臨んできた。

うちのロミオを今を生きてるよ、きっと。

コメント

人気の投稿